紐穴館

穴本命で万馬券!

オークス週 反省会

先週土曜は仕事で関東滞在。なので新聞がいつも愛用する関西版新聞ではなく、高速道路のコンビニで印刷したら出てくる専門紙。最近このパターンも何回かあったので、この専門紙にも慣れてきた。しかし❗️結果は散々だったなあ。新聞と言うより酔っ払っての予想は良くない。これが反省点だ。

 

では、先週の反省会を行います❗️

18日     土曜

新潟11R     大日岳特別

4,16,6番人気決着。印は外、外、C。EFN指数13.7。勝ったサトノグレイトはただ印届かず。2着シンガリ人気クインズプリーズが問題だ。今回は逃げずに3番手追走、そのまま残った。あ~久々の芝起用だったのか❗️いつもの新聞なら気付いてたかも。次はある程度人気になるだろうなあ。

 

東京11R     メイステークス

1,5,4番人気決着。印はC、外、F。EFN指数16.0。このレースは荒れると思って上がりの速い馬で固めた。しかし荒れなかった。普通に予想してれば取れたレースだなあ。オニャンコポンなんかなんで外したんだって感じだ……

 

京都11R     平安ステークス

5,3,10番人気決着。印はD、F、外。EFN指数48.0。ここは逆に堅いと思ったが荒れた。穴本命グロリアムンディはG3なら来ると思ったんだけどなあ。本命スレイマンも不可解な敗戦。5番人気ミトノオーが逃げきり、ハピが直線猛然と追い込んだ。そして3着に10番人気メイショウフンジンが前残り。これは玉副朗副館長からもツッコミが入った。ダートで穴のメイショウは来るっていつも言ってるのに今回何故買わなかった?くそぅ…前走もリステッドで逃げ勝ってる。前に強力な馬がいたので外したんだろうなあ。芯を貫き通さないとなあ……

 

19日     日曜

新潟11R     韋駄天ステークス

1,14,2番人気決着。印はA、外、C。EFN指数11.4。1着は本命チェイスザドリーム、初芝も問題なかった。問題は2着マウンテンムスメ。菜七子がやったなあ、内から外て切り込んでハナを奪った。そのまま前粘り。52kがよかったかな。この千直ってだいたい同じようなメンバーが出てくる。以前は内枠で負けてたとかも参考にしないといけない。

 

京都11R     高瀬川ステークス

2,3,7番人気決着。印はC、B、外。27.4。3着イチネンエーグミが買えなかった。しかしこの馬が7番人気って……最低人気位かと思ってたが……先行力はあるが残るとは。まあこのレースは上位4頭が大型馬。パサパサダートだったんだろう。

 

東京11R     オークス

2,1,3番人気決着。印はA、C、B。EFN指数28.3。当たり前だがバッチリ❗️チェルヴィニアはルメールできっちり巻き返した。しかし2着ステレンボッシュと上がりは一緒。4コーナーではチェルヴィニアの方が後ろだと思ったが一瞬の脚で勝ったんだろう。3着ライトバックはゲート前からイレ込みが激しかった。でもさすが、直線はちゃんと追い込んで来た。やはりこの3頭は相当だな。しかしレースは序盤からショウナンマヌエラとヴィントシュティレがやり合った。何やってんだ岩田と北村❗️この距離は全馬初めてなのでこの展開は予想出来なかった。結局は前にいた馬にはきつかったか。でも5着にランスオブクイーン。3,4番手で進んだ馬だ。実は穴本命にしたかった馬。これはスタミナ豊富なんじゃないか?

 

土曜が散々で日曜ちょっと取り返した先週。今週はダービー❗️これこそ堅そうだぞ❗️